どうも。
ちいです。
書く書く詐欺卒業〜!
ブログだけ見て下さってる方はなんのこっちゃですよね。
さて。
今日紹介したいのはコレ
鶏レバーの常備菜
これね…
白ねぎとブラックペッパーを効かせた酸っぱい調味液に、茹でた鶏レバーを漬けるだけなんですよ

鶏レバーって、温め直すときレンジにかけたら、爆発しません?w
あれ、パサパサになるから嫌ですよね…。
これは、冷たいまんまでも美味しい!

(2人分くらい)
鶏レバー(心臓つき) 200〜250g
牛乳(又は豆乳) 適量
塩 小1/2
酒 小3
白ねぎ 20〜30センチ
◯ブラックペッパー たっぷり
◯やさしいお酢 110g
◯醤油 60g
◯胡麻油 30g
鶏レバーは掃除してあるものを買ってくると便利です。一口大に切り、浸るくらい牛乳を入れ、10分置きます。
ザルにあけ、水で綺麗に洗い、キッチンペーパーにとります。
※血の塊はそーっと引っ張るとつるんと抜けます。
鍋に湯を沸かします。(分量外)
その間に、白ねぎをみじん切りにして、◯と一緒にボールへ。
湧いたら、塩、酒を入れ、鶏レバーを茹でます。3分茹でて下さい。(茹ですぎたらパサパサなるから注意)
アクは途中すくいます。蓋はしないで下さい。
火を止めて1分放置してからザルにあけ、温かいうちに、調味液に漬けます。
30分くらいから食べられます



1日以上経ってしみしみで冷んやりなのもまたグー!

良かったらお試し下さい

書きたいことは結構たまってて。
言い訳やけど、時間がない〜

昨日焼いた角食がめちゃ美味しかったんやけど

その話はまた次にでも

Instagram