めっちゃシナモンロールが食べたくて。
食べたい!と思ってからかなり経ちましたけどw
配合です。
強力粉 160g
準強力粉 40g
バターミルクパウダー 5g
砂糖 10g
塩 3.5g
卵 1個
ホップ種 卵と合わせて110g
牛乳 10g
バター 40g
HBにバター以外を入れ、捏ね25分。残り17分でバター。
1次発酵3倍。
ガス抜きをしてから四角になるようにラップに包み、冷蔵庫で冷やす。生地が伸ばせる程度硬くなっていればオッケー。
伸ばした生地に塗る、フィリングの配合です。
バター 30g
アーモンドパウダー 14g
シナモン 3g
あればナツメグ 1g
てん菜糖 40g
バターを600wで30秒チン。
そこに、アーモンドパウダー、シナモン、あればナツメグを入れ、よく練る。
てん菜糖を入れてよく練る。
砂糖の種類はあるもので大丈夫です♡
こんな感じでオッケー!
これを伸ばした生地に、カードで薄く均一に伸ばします。
くるくる巻いてスケッパーでカット。
私は♯7のセルクルに7つ取れました。
筒上に焼いてもらっても良いですし、カモメ食堂風シナモンロールにしてもらっても。
2倍くらいまでホイロで、霧吹きをして200度に予熱したオーブンで、190度15~16分焼いて完成です♡
冷めたら、豆乳ホイップ100gを泡立てて、そこにクロテッドクリーム大さじ1~2を。
無糖ですが、甘いシナモンロールに、ちょっと酸味のあるクリームが良く合う♡
クリームこんもりすれば、ヤドカリフォルムも気にならないね。←そこw
お家で焼く、シナモンロールは格別♡
ぜひGWのおやつに焼いてみて下さいね♡
ドライイーストの場合は、ホップ種を水にして、3g。
中種の場合は、ホップ種を水にして50~60g。(25~30%)
私はフィリングにナツメグ入れるのが好きなんですけど、シナモンだけでも十分美味しいですよ♡
ムスメが最近めきめき成長してまして。
Tシャツがちんちくりんやったから、
のんちゃん、新しいTシャツ買わないとね!
キティーちゃんのやつが良い!
って。
そんな会話をしてると、こーゆうとこ、やっぱ女の子だな~って。
キティーちゃん好きなんや♡
って言ったらね…
のんちゃん、キティーちゃん大好物!
だ、大好物w
恐ろしい…w
応援してくれたら嬉しいです!↓
★レシピブログのランキングに参加中!よろしければクリックしてくださいね♪⇒
こちらもお願いします♡↓
https://food.blogmura.com/pan/ranking.html にほんブログ村 料理ブログ パン作り