我が家の人気No. 1!キーマカレー♡
ムスメが大好きなチーズのソースをたっぷりかけて。
キーマカレーがチーズフォンデュに浸かってるみたいな♡
まず、キーマカレーを作ります!
キーマカレー、私はたくさん作っていろいろ展開していきます♡
割と量が多いですが、4人家族には丁度良いかな?
<キーマカレー>
豚ひき肉 400g
玉ねぎ 1/2個
人参 1本(小さめ)
油 大さじ1
チューブにくにく 2センチ
塩胡椒 適量
○水 200cc
○ローレル 1枚
○ケチャップ 大さじ2
市販のカレールー 1~2片
玉ねぎと人参はすりおろす。合わせて160gくらいでした。
中火のフライパンに油を入れ、豚ひき肉、チューブにくにくを入れて炒めます。
だいたい火が通ったら、塩胡椒して炒め、○とすりおろした野菜(汁ごと)を入れて10分煮ます。蓋はせずに水分を飛ばすように。
市販のカレールーを入れて混ぜます。このとき、火を消して下さい。
市販のカレールー、割れ目で割って1~2片入れますが、チーズの塩分もあるので、ここでは少し薄めかな?くらいで大丈夫です♡
溶けたら火を付け、カレールーに火を通します。
ふつふつし、ヘラのラインが3秒くらい残るくらいで完成です!
粗熱が取れたくらいが盛り付けやすいですよ♡
で♡
次にチーズフォンデュです。
チーズのソース♡
これは、朝食べる分だけなんで、2人分です!
<チーズフォンデュみたいなチーズのソース>
ピザ用チーズ 60g
小麦粉 3g
牛乳 85g
フライパンに全部入れてよく混ぜます。小麦粉が溶けたら、火を付けます。弱火で。
だんだんチーズが溶けて、一体化します。ふつふつして、全体にとろみが付けば完成です♡
ごはんを丸く平たく盛り付け、キーマカレーをその上にこんもり。
チーズフォンデュみたいなチーズのソースをかけて…好みで卵黄を♡
美味いよ~~!
カレーは飲み物だよ~!←オイw
ほんとオススメなんで♡
ぜひ作ってみて下さいね♡
あと!
キーマカレーと一緒に食べたサラダ。すっごい簡単です!
胡麻油 大さじ2
顆粒鶏ガラスープ 大さじ1/2
をよく混ぜて…
サニーレタス 80~90gくらい
をちぎりながら入れて和えるだけ♡
いつものドレッシングに飽きたらお試し下さい♡
昨日、何でムスメの大好物を朝出したか。
それは、ムスメが
保育園行きたくない…
と、そっと泣いたから。
いつもは大泣きしたり、暴言を吐いたり。ひとしきり発散したら、ケロっとしているムスメですが…
静かに下を向いてた。
言いたいことはたくさんあるだろうに、何かを飲み込むように静かに。
保育園からの帰り道、抱っこしてあげたら、泣くわけでもなく。
静かに私の肩に顔を埋めました。
集団生活をすれば、理不尽なこともたくさんあり。我慢しなければならないこともたくさんあります。
逆にムスメが理不尽な思いや、我慢を、誰かにさせてるかもしれない。
それでも私だけは、ムスメの1番の味方でいたい。
私はとても不器用で。
気の利いたことも言えない。
ムスメが喜びそうなものを作って励ますことしか出来ません。
のんちゃん、アレ食べる?
コレ食べる?
って割としつこく。
この日も、大好きなメニューににっこり。
保育園の入り口で、
ママ!お仕事頑張ってね!
と、大きな声でお見送りしてくれました。
料理は、私のコミュニケーションの手段。
これからも、ムスメの笑顔を料理で守りたい。
応援してくれたら嬉しいです!↓
★レシピブログのランキングに参加中!よろしければクリックしてくださいね♪⇒
こちらもお願いします♡↓
https://food.blogmura.com/ouchigohan/ranking.html にほんブログ村 料理ブログ おうちごはん